Doorkeeper

街づくりのヒントにもなります♬【3/2豊橋開催~社会をよくするGoodアイデアがビジネスのヒントになるんです♬】 共感を呼ぶビジネス事例満載のソーシャルデザインセミナー!!!

2016-03-02(水)18:30 - 20:30 JST

豊橋商工会議所

愛知県豊橋市花田町字石塚42-1

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

5,000円 会場払い
このページからのお申し込み依頼が確認できましたら、当方よりご連絡させていただきます。  セミナー参加費は、当日の会場受付にてお支払いください。

詳細

************************
こんな方達に聞いて頂きたいセミナーです♬
・ビジネスのヒントが見つからず模索している方
・素敵な未来を見据えて動きたいけど、空回りしてる方
・大好きな人を、事を応援し、それを仕事に繋げたいと思ってる方
・人の役に立つ事がビジネスに繋がる事を実感できない方
・素敵な街づくりをしていきたい方
************************

ソーシャルデザインとは『素敵な未来をつくるためにする事』

※facebook上での申込み含めると65名を突破したので会場を大きな部屋に変更し、定員を増やしました(100名定員へ)

■■■ 招待無くても、参加自由です。お気軽に♬ ■■■

みんなに共感して貰える事がビジネスになったら、素敵じゃないですか♬

今回のセミナーは、いままで開催してきた仕事に直結できるWebノウハウ系のセミナーだったり、仕事を受注する為の販促マーケティング系のセミナーとは、かなり視点が違う内容になります。

短い言葉で表現するとしたら…….

『思いやりや愛、サプライズで沢山の人たちから共感を得ることで、社会的な課題を解決するGoodアイデアが実は、自分のビジネスに結びつくすごいヒントになるんです…..的な事例を満腹になるほと聞けちゃうセミナー』
です(^^)

共感を得て、課題解決でき、それがビジネスに結びつくようなアイデアなんて、なかなか思いつかない!
って思ってませんか?(^^)

私もそう感じてたんですが、最近、それがちょっと変わってきてます。

色々なソーシャルデザイン的なビジネスアイデアを沢山の事例として耳に、目にする度に、自分事に置き換えをすることで
『これって、ウチの看板屋さんでも、こーやればできるのかも〜』
って発想ができるように♬

例えばこんなソーシャルデザインの事例があります…….

*****************************
フランスのニットデザイナーさんが保養所にいる大叔母さんを訪ねた時に、大叔母さんを初め、そこにいるおばあちゃんの多くが、毎日退屈で元気が無かったそうです。そこで彼はこう思いました。

『おばあちゃん達をなんとか元気づけてあげたい!』

そこで彼の呼びかけで、おばあちゃん達に彼がデザインしたニット帽を作って貰ったそうなんです。

元々編み物好きな時間のたっぷりあるおばあちゃん達は、素敵な仕上がりの心のこもったニット帽をつくってくれ、そのニット帽を、自分の孫ほどの若者が喜んで買っていってくれる。

売れれば売れるほど、おばあちゃん達の元に『ありがとう』のメッセージが届き、『私は誰かに必要とされているんだ』っと生きがいを感じる事ができる。

そんな流れをシステム化して、ニットアイテムをオーダーできるWebサイトが誕生しました。

■好きなおばあちゃんにマフラーを編んで貰えるサービス…..greenz
http://greenz.jp/2011/01/26/golden_hook/

作り手側(おばあちゃん)は無理のないスキルでお金を稼ぐことができ、買い手はオシャレな商品を手に入れることができる。そして売れれば売れるほど、おばあちゃん達は元気になっていく♬
*****************************

もう一つこんな事例もあります…..

*****************************
皆さんが大好きな『うわさ』の良い面=【人と人をつなぐ媒体】をいかして、元気のない商店街を活気づけた事例です。

■八戸のうわさ……greenz
http://greenz.jp/2010/12/29/hachinohenouwasa/
商店街の中の店主や店員さんの最近うれしかった事、ちょっとした自慢、趣味や悩みなどを黃色のPOPに書き出して店頭に張り出したそうです。

その噂は
『酔っ払ってお店の2階から飛び降りたお客さんがいるらしい…..』
『バイトの〇〇君は最近彼女ができたんだって!』
って感じのプライベートな事ばかり。

でもその他愛もない内容を商店街を通った人が見つけて足を止めたり、お店の人と会話がうまれたりして、これまで以上に商店に対して親近感湧いて、関係を深めるきっかけになったそうです。

『また、あのお店にいってみようか♬』 そんな言葉が街の人たちから聞かれるようになり、商店街を往来する人が30%程増えたそうです。

なんだかfacebookにおいて、自分のPRするよりもプライベート的な事を書いた方が人間関係構築できて、仕事にむすび付くのと似てませんか……(^^)
*****************************

自分のビジネスに置き換えてみると、なんとなく思っていた自分事の問題がビジネスに結びつく気がしませんか♬

こんなソーシャルデザインの事例が、greenzって言うWebマガジンに豊富に紹介されています。

他にもこんな事例がgreenzにはてんこ盛り
■公共空間は最高の結婚式場
■バルセロナに住む人々に風船で『ありがとう』を届けた男
■タバコの代わりにシャボン玉を一服する
■車のスピードを守った人に宝くじがあたる
■1枚のチラシで28万人にプロモーションした2匹のパンダ
■街ぐるみでオープンな子育てを実践する
■秋田のイケメン若手農家が挑戦するソーシャルな農業
■街のお母さんがシェフになって地域を暖かくする
■マイカップ持参でポイントをシェアする
■みんなのちょっとしたアイデアで街をつくる
■共同購入でソーラーパネルを割安に導入
■一夜のうちに荒れ地が楽園になる
■『オリガミ&モッタイナイ』文化から産まれたバッグ
■1枚のワンピースを着回してインドの貧困を救う
その他にも沢山の事例が…….

■"ほしい未来"をつくるためのヒントを共有するウエブマガジン【greenz.jp】
http://greenz.jp/

すみません、毎度の事ながら伝えたくて、伝えたくて、前置きが長文になっちゃいました(^^;

では今回の素敵なセミナーの講師をしていただけるのは、greenzの現シニアエディターであり、greenzの元編集長の兼松佳宏さんです。

■兼松さんのFaceboook
https://www.facebook.com/whynotnotice

私が兼松さんに豊橋でお話して欲しいなーって思ったのは、いろいろなソーシャルデザインの事例を、繋がってる方達に聞いて欲しいから!と言うのと、もう一つは、兼松さんがお話をされた講座の中で、MCの方から『greenzのような活動がビジネスとして成り立つのか?』的な質問を投げかけられた時の兼松さんのお返事が

『読者の方の喜ぶ顔がみたいですから♬ ほんとそこなんですよねー!』だったから。

もうそれが私には、どストレートに響いてしまって、Jimdocafeはじめ、あまりにも自分の根っこの部分、スタイルにドンピシャで勝手にファンになってしまった!ってのがありました。
気持ちが抑えきれず、講座の主催の方に了解を得た上で、その場で兼松さんに『豊橋に来て!!!』ってお願いしてました(^^;

私の感覚を信じて、是非聞いてみて下さい。間違いなく、ゾクゾク、ワクワクできますから♬

是非、自分の事におきかえてセミナーを聞きいただき、商売繁盛に結びつくヒントを沢山見つけていただけると、主催した私も嬉しいです(^^)/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
途中の入場&退出もOKです(^^)
招待を流してなくても、ご参加できますので、お気軽に~♬
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
おとなしくできるお子さんであれば、ご一緒でのご参加も可能です(^^)その場合、後ろ側のお席にてご参加いただく事になります。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

お友達で今回のセミナーにご興味有る方がいたら、ドシドシ、このセミナーページをシェアしてくださいね♬

ご紹介も勿論、大歓迎です!!
 

写真を撮ってfacebook&新聞等へアップされる場合もあると思います。参加する方は、顔写真がアップされたり、タグ付けされたりする事をご了解の上、ご参加くださいね(^^)

●講師の兼松さんのプロフィール

兼松さんは、1979年生まれの勉強家 兼 お父さん。2004年よりウェブデザイナーとしてNPO支援に関わりながら、「デザインは世界を変えられる?」をテーマに世界中のデザイナーへのインタビューを連載。
CSRコンサルティング企業に転職後、2006年クリエイティブディレクターとして独立し、ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わる。2010年より編集長。秋田市出身、京都市在住。一児の父。
著書に『ソーシャルデザイン 社会をつくるグッドアイデア集』(グリーンズ編)、『日本をソーシャルデザインする』(同)、『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン 関わり、つくり、巻き込もう』(共著)など。
2016年より京都精華大学人文学部の特任講師として「ソーシャルデザイン・プログラム(社会創造演習)」を担当予定。

つい最近、greenz編集長を卒業し、フリーランスの【勉強家】として『everyone's STUDYHALL!』という新しいプロジェクトを手がけたり、greenz的なライターさんを育てる『greenz.jp編集クラス』を開講したりしています。

■『ソーシャルデザイン 社会をつくるグッドアイデア集』(グリーンズ編)
http://goo.gl/BFDoyI
■『日本をソーシャルデザインする』(グリーンズ編)
http://goo.gl/ca0YwP
■『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン 関わり、つくり、巻き込もう』(共著)
http://goo.gl/UkpaCC
■everyone's STUDYHALL
https://medium.com/everyone-s-studyhall
■greenz.jp編集クラス@関西 第三期

http://greenz.jp/2015/12/10/editing_school_kyoto_3th/

■■■■■■■■■■■■ セミナー詳細 ■■■■■■■■■■■■

開催日時:2016年3月2日(水)PM6:30~8:30 (pm6:00から受付開始)
開催場所:豊橋商工会議所
  http://www.toyohashi-cci.or.jp/access/index.html
受講料:5000円
定  員:60名⇨100名(予約制)
(申込状況により増席するつもりですが、座席が確保できなければ定員になり次第、募集締切です)

参加申込:このページより【申し込む】をポチにて

facebookのイベントページでも申込みしている方がふえておりますので、コチラのページで申込みが少なくても募集締め切る可能性もございます。御注意ください。
■facebook上のイベントページ
https://www.facebook.com/events/533328816827095/

主催:豊橋の看板屋さん/JimdoCafe豊橋
      市橋求 090-3857-1988 ←お問合せ
     http://www.facebook.com/illumikanban
     http://cafe-toyohashi.jimdo.com/

【ご注意下さい】
いかなる理由でも当日キャンセルは、受講料の申受けをさせて頂きますのでご了承ください。(ドタキャンは、満席で参加断念の方にもご迷惑をかけますのでご遠慮下さい)

※【お釣りの無い】ようにご協力お願いします。
※キャンセルの場合は、市橋まで直接メッセージをお願いします。
※【未定】の方は申し込み確定扱いになりませんのでご了承下さい。
※定員数に達しなくても、3/1 am11:59を持ちまして募集は締め切ります。
※定員数に達した時点で、3/1前でも一旦募集は締め切ります。
※このイベントページ以外からも参加申込がありますのでご注意下さい。
※セミナー中の動画音声撮影や内容の分かる写真撮影はご遠慮ください。
※主催者が参加をご遠慮いただきたいと感じた方から、ご参加ポチをいただいた場合は、連絡無く参加削除させていただきますのでご了承ください。
※交通機関のマヒや講師の体調不良等により、やむを得ずセミナー開催中止の場合もございますので、ご了承ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コミュニティについて

豊橋の売れる看板屋さん&Jimdocafe豊橋の商売に役立つセミナー

豊橋の売れる看板屋さん&Jimdocafe豊橋の商売に役立つセミナー

豊橋の売れる看板屋さん&Jimdocafe豊橋が主催するセミナー参加者のコミュニティーです(^^) 小さな店舗や会社の経営者、個人事業主にとってビジネスに役立つ情報を、事業者目線で選び、開催しています。 Webの活用、マーケティング、ブランディング、デザイン等、私達のような小さな事業主が商売繁盛する為にやるべき事、やったことが良いことを学べる機会を随時開催していきます。 You...

メンバーになる